本日4月28日よりニンジャ定規の販売を開始させていただきました。
「ニンジャ定規」は、一般的な文房具の定規とは一線を画し、スノーボードの設計思想をベースに開発された“定規バトル専用プロダクト(※)”です。最大の特徴は、ペンや鉛筆を用いて弾くことで、机の上をジャンプする“3Dトリック”が可能な点にあります。
※定規バトルについて
定規バトルとは、ジョウバト、定戦、定規戦争などとも呼ばれ、日本の小中学校で休み時間に楽しまれる遊びです。基本的なルールは2人以上で行い、机の上に定規を配置してペンなどで定規を弾くことで相手を場外に追い出す遊びです。地域によってローカルルールが存在し、統一されたルールはありません。
ニンジャ定規は、スノーボードの設計思想を文房具へと応用し、単なる計測ツールに留まらない、動きのある定規を実現。特に“ペンを弾いて飛ばす”という遊び方を前提に設計されており、机上でのジャンプやトリックを可能にした初の定規です。
長さ15cm、定規メモリ11cm。スノーボードと同様に、シェイプ・構造・滑走面のディテールに徹底的にこだわった設計となります。日本製となります。
製品につきましてご不明点ございましたらお気軽にお問い合わせください。