ニンジャじょうぎでは「ポリカーボネイト」というそざいをつかっています。
「メイドインジャパン」として日本で作っています。
ふつうのじょうぎは「ABS(エービーエス)」とよばれるざいりょうをつかっていますが、ニンジャじょうぎでは「ポリカーボネイト」というそざいをつかっています。
ポリカーボネイトのとくちょうは、とにかくしょうげきにつよいこと。じどうしゃやひこうき、けいさつでつかわれる盾(たて)にもつかわれるほどしょうげきにつよいそざいです。
しょうげきのせいのうは、ガラスの250ばいいじょうともいわれています。
なのでふつうはそんなそざいをじょうぎにつかうことはありませんが、ニンジャじょうぎではつくえからジャンプしてゆかにおちてもだいじょうぶなようなポリカーボネイトというそざいをつかって作っています。